作品レシピ
2024年05月11日

爽やかカラーのマリンヘアクリップの作り方/透明感を損なわずに金具の透けを防止する方法

お気に入りに追加

爽やかなグリーンと元気カラーのイエローを組み合わせた、マリンモチーフがぎゅっと詰まったヘアクリップを作りました。気温が上がり、髪をさっとまとめたいなんていう場面もどんどん増えるのがこの季節。透明感抜群のシェルやヒトデのパーツが乗ったヘアクリップは、実用性とファッション性を兼ねたお助けアイテムです。 

 

クリアなパーツを加工して作るアクセサリーの難点は、金具が透けて見えてしまうこと。このレシピでは、そんな時のトラブルシューティングもご紹介いたします。パーツの透明感を損なわずに自然に金具が透けるのを防ぐカギは、レジンを主材料とした着色剤!覚えておくと何かと助けになること間違いなしのメソッドです。 

 

必要な材料等を含め、詳しい作り方をご説明いたします。 

ジャンル:
レジンレジン

目次

  1. 1.材料と道具
  2. 2.作り方
  3. 3.まとめ

1.材料と道具

・作家のためのレジン

・調色パレット

・作家のためのレジン 着色剤(イエロー、グリーン、ブラウン、ホワイト)

・竹串

・エンボスヒーター

・マリンモチーフのモールド

・クリアファイル

・耐震マット

・ヘアクリップパーツ

・接着剤

・ガラス玉(オーロラ)

・洗濯ばさみ

・コーティング液

・UV-LEDライト

2.作り方

作家のためのレジンを使います。

https://static.croccha.com/contentful/tXE6iXh8fga0qvLIkIjtw.jpg

調色パレット2つにそれぞれレジン液を流し入れます。

https://static.croccha.com/contentful/2oUIt5BAleInBJ5CLk4Lz9.jpg

作家のためのレジンの着色剤で色を付けます。

https://static.croccha.com/contentful/5PHGcibrkkVAxvu4PP28l7.jpg

パレットのレジン液にお好みの量のイエロー、グリーン、そしてブラウンの着色剤を加えます。

https://static.croccha.com/contentful/2sq2mvxPxnT7RfsyizF1N1.jpg

調色スティックまたは竹串などでよく混ぜます。

https://static.croccha.com/contentful/5qD3Gi8H245dAVRxg2gtRu.jpg

必要あればエンボスヒーターで気泡を飛ばします(やり方はこちら)。

https://static.croccha.com/contentful/7704RDelEl6f6lUs8PzHgT.jpg

貝殻やヒトデなどのマリンモチーフのパーツが作れるシリコンモールドを使います。

https://static.croccha.com/contentful/2slGJP7UKfdmXO26WfiAPV.jpg

はじめにグリーン系の着色レジン液をランダムに流します。

https://static.croccha.com/contentful/3GRUxXVGN3eX1HonHceyG.jpg

次にイエロー系の着色レジンをランダムに流し入れ、竹串の先などで均します。

https://static.croccha.com/contentful/22zKcZ9EPQhBsPgF4guVYM.jpg

2色のレジン液をバランスよく流し入れたら、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/5Y9TLDwlI99sBNtzXwwQxJ.jpg

モールドから取り出します。

https://static.croccha.com/contentful/MtugMQdWQ7P43XuNc1XjW.jpg

海モチーフのレジンパーツができました。

https://static.croccha.com/contentful/1fdoksP8d0d55DZTlUkaZ9.jpg

丸カンなどを通す穴が開いているモールドをお使いの場合は、着色レジンで穴を塞ぎます。

https://static.croccha.com/contentful/47B2WWrXPxcWINzhbL2k8I.jpg

穴の同じ側に1〜2滴のレジン液を置きます。するとじわ~っと反対側に流れ、穴がきれいに塞がります。穴が塞がったら硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/6vmGDZsO1u3Gp34Wo6X7cu.jpg

レジンパーツを裏向きに耐震マットに乗せて固定します。

https://static.croccha.com/contentful/3kRO7kB7n7ri1xqJIUUHwU.jpg

パーツの裏側に作家のためのレジン着色剤のホワイトを塗ります。

https://static.croccha.com/contentful/6OsQlq2GoegwSMwqDbDSlv.jpg

レジンパーツの中央に直接流します。

https://static.croccha.com/contentful/PN1OTxxQYhX5FjdXF3AGt.jpg

竹串で全体に行き渡らせ、硬化します。こうすることで、透明の貝殻パーツからヘアクリップ金具が透けて見えるのを防ぐことができます。

https://static.croccha.com/contentful/2UqCdRTUR4HEeIaDyzpPHM.jpg

ヘアクリップパーツを用意します。

https://static.croccha.com/contentful/Fd9B25lbiStJ0P4ZgREe0.jpg

接着剤を用います。

https://static.croccha.com/contentful/46WxSeKEVgchQ51El1Owal.jpg

レジンパーツの裏側に接着剤を付けます。

https://static.croccha.com/contentful/2VD4f8510IgR6pyWeAIQnd.jpg

ヘアクリップパーツに乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/6ZzidK7hX8kZt0hZKMTUGJ.jpg

ヘアクリップにレジンパーツをバランスよく乗せたら、丸1日乾かします。

https://static.croccha.com/contentful/31vxnp0B8EmWWMpN4Y1vEk.jpg

ガラス玉を用意します。

https://static.croccha.com/contentful/6A4UE4WCTOAa6PPQeAOoHS.jpg

ガラス玉にレジンを少量付け、レジンパーツの間に乗せます。

https://static.croccha.com/contentful/bcMVOMBluuu40V83bv9oz.jpg

バランスよく乗せたら硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/4RDiJMu1jOr67MxdsFvaZg.jpg

このようにできました。

https://static.croccha.com/contentful/6C0qqoLFkEKeP7tD9IyDrL.jpg

調色パレットにレジンを流します。

https://static.croccha.com/contentful/7JjeiRJNmGRjz1haw256Di.jpg

竹串の先にレジンを取り、レジンパーツの裏側をぷっくりコーティングします。全体を覆ったら硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/6sbBc5HgvK3e9saVAChYzs.jpg

次に仕上げのコーティングをします。

https://static.croccha.com/contentful/58yd1icSrHspswtiPTogBr.jpg

コーティング剤を全体に塗り、硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/3fT9huDqLDWbMFvhzgfQ2J.jpg

補強を兼ね、裏側も全体をコーティングして硬化します。

https://static.croccha.com/contentful/28Rn0DLzIQHTKFCbY5TIKZ.jpg

完成です。

https://static.croccha.com/contentful/5wJhBbFOAszcDjWFJOkFbc.jpg

3.まとめ

これからの季節にぴったりな、マリンモチーフの爽やかヘアクリップを制作しました。初夏のイメージに合わせ、レジンは薄めのグリーンとイエローに着色。少しだけブラウンを足し、落ち着いたカラーに仕上げています。

自然に表現するのが難しいという声も多いグラデーション。でも淡いカラーなら初心者さんでも安心です。モールドにランダムに流し入れるだけのレシピですが、同系色の淡い色合いの2色のカラーレジンなのでうまく馴染んできれいなグラデーションに仕上がります。

ヘアクリップに限らず、クリアなパーツをアクセサリーに加工する際は金具が透けて見えてしまうという難点があります。透明感を損なわずに自然に金具が透けるのを防ぎたいところですよね。ここではそのままだと金具がくっきりと見えてしまうので、出来上がったクリアパーツの裏側にホワイトの着色剤を塗ることで対処しました。

いろんな形のシェルやヒトデのモチーフのレジンパーツだけでももちろん素敵ですが、今回はオーロラのガラス玉もプラスしています。爽やかさがぐんとアップ!そして弾けるような印象も加わり、よりマリンモチーフの美しさが引き立つヘアクリップとなりました。

気温が上がり、髪をさっとまとめたいという場面もこれから増えることでしょう。爽やかカラーのマリンヘアクリップなら、実用性とおしゃれを兼ねたちょっとした贈り物にも喜ばれそうです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。夏のレジンアクセサリー作り、本格スタートです!

この記事で紹介したアイテム

前の記事をみる次の記事をみる
もりもと まきこ
もりもと まきこ
【UVレジンハンドメイドチャンネル】 YouTubeで作り方を配信中♪ パーツクラブ公式アンバサダ...
前の記事をみる次の記事をみる